ヘクセンハウスレッスンの様子


先日のヘクセンハウスレッスンの様子をアップいたします



とってもかわいらしいデザイン


みなさん、センスが素晴らしいです



星やモミの木がキャラクターに


『ほしおさん』と『ほしこさん』と『もみおさん』と命名されました(笑)

このアイディア、いただいちゃいます

初レッスンでバタバタしていたので、出来上がったみなさんのお家の写真を撮り忘れちゃいました


すごくすごく残念


みなさんのアイディアをいただきながら一緒に作ったmichocoハウスです



お菓子の家


レッスンの試作として、友達たちと一緒に一軒建てました

私では、思いつかないアイディアが沢山




とってもかわいい

ちっちゃくなって入ってみたいなぁ



☆ クリスマスレッスン ☆


ずいぶん肌寒くなってきたぞ、と思えばもう11月ですね


一年ってあっという間ですね~


残りの2011年も有意義に過ごしたいものです


来月は、クリスマス


と、いうことで、只今クリスマスレッスンを企画中です


『木苺のチョコレートクリスマスケーキ』 と 『へクセンハウス(お菓子の家)とアイシングジンジャークッキー』の二本立てで考え中です




甘酸っぱい木苺とチョコレートが好相性


基本のチョコレートジェノワーズ(スポンジ生地)とデコレーションの仕方を学んでいきます

ほかのケーキにも応用が利くのでぜひぜひ

欧米でクリスマスによく作って飾られる『へクセンハウス』

子供の頃に読んだ『ヘンゼルとグレーテル』に出てくるお菓子の家は夢でした

子供の夢、お菓子家を思い思いのデコレーションで叶えてください


* 写真は試作で作ったへクセンハウス。もう少し土台を大きくしてデコレーションしてもらう部分を増やそうと考えています。
そして、ツリーのオーナメントとしても飾れる『ジンジャークッキー』


シナモン・ジンジャー・クローブなどのスパイスと甘いクッキーの香りが鼻をくすぐります

アイシングで、模様を描いたりデコレーションしたりetc・・・・


思い思いのクッキーを作って楽しんでください







どちらのレッスンも詳細は、後日upいたします


よろしくおねがいします


